今日の自分を変えよう!時代と共に成長する

Hoxmoの何がいけないのか、何が問題なのかを、日々提起していく事で改善が始まる。

(後編) 今回、クラウドを記事にしたわけ・・・

さて、前回お話ししたクラウドについての後編となりますが、なぜ、今回クラウドについてお話しているかと言う内容になります。 今回、クラウドを記事にしたわけ・・・ 利用目的によって使い分けをしているクラウドサービスですが、この中で筆者がWindowsで利用しているYahooBoxがバージョンアップされたようなので試してみました。 ==YaHoo!Boxの記事== 『1月9日に、Yahoo!ボックスWindows版パソコンアプリがバージョンアップしました。 最新バージョン 1.1.0.4818 Windows版パソコンアプリでは、大容量のデータもフォルダーごと簡単にアップロードが可能です。 この機会にぜひご利用をお試しください。』 とのことなので、早速バージョンアップして試してみました。 もともと、同期の動作が挙動不審で、サーバー上のデータを確認したら空のフォルダしかなかった!と言うことは今までもありました。これは筆者の使い方が悪いというのが原因かもしれませんが、念入りに確認する癖がついてしまうほど不安でした。 バージョン1.0から1.1になって、どう変わったのかは見た目もよくわかりません。 フォルダーごとアップロードが可能ということですが、以前にもできていたような気もします。 そこで、テスト的に合計10GBほどの複数フォルダから構成されているデータをそのままアップロードしてみました。 いままで、5GBほどまとめてアップロードしたり、別のPCでダウンロードしたりは何度もしていますが、これになぜか時間がかかります。 どのくらいと言うと、待てないくらいです! 11245時間33分 ??? つまりは、1年以上かかるのですか??? 通信自体に問題があるのかと思っていつも使わせていただいている通信速度計測サイトで測定した結果問題なくいつもと同じ位50MB以上出ています。(YahooBoxにアップロードしながら測定してしまいました) え?パソコンのスペックの問題ですか? 高スペックではないかもしれませんが、普通でしょ? Windows7 Professional 64bit i5 メモリ8G 決して古いパソコンではありません。 では、何が問題か? そこは不明ですが、アップロードの容量によって通信速度制限がかかっているのかとも考えられます。 ひとつのフォルダに保存できるファイル数の制限には掛かることはないはずですが・・・ その後、試しに1GBのデータにしてアップロードを試みましたが、通信速度は6KBしか出ず、約1250時間かかるみたいです。すでに今月の容量制限とかが掛かっている可能性もありますね。 結局、今月(今回)は1GBくらいしかアップしていません。現在の使用容量のトータル3GBくらいしか使ってません。 ちなみにDropboxに1GBをアップロードしてみましたが、5分以内で終わりました。 まぁ、理由がわからないので、納得の行かない状態でブログで愚痴をこぼしてしまいました。 実は不安定要素はあっても、このYahooBoxこそがクラウドストレージの理想の形ではないかと思っているのです。 使い方は注意点はありますが、パソコンのHDD容量を節約しながら同期が取れるという動作には高得点を付けたい気持ちです。 あとは、Mac対応のアプリが配布されるのと、1000GBの有料プランが早く開始されるのを期待して待っています。 Yahooさんよろしくおねがいしますね!