今日の自分を変えよう!時代と共に成長する

Hoxmoの何がいけないのか、何が問題なのかを、日々提起していく事で改善が始まる。

画像用ストレージを考えよう【9回】

ブログのお引越し【9回】 このブログの記事は、公開されている5月16日の記事(ブログのお引越し)から、ブログの移行について連載中です。 ・アカウントを作る

今のところ、画像を使わない記事が多いのだが、一回の記事に数枚の画像が必要な場合もあると思う。 今後、画像が溜まって行った場合、どの位の容量が必要になるのか判断に困るところだが、1~2GB位では厳しいような気もする。 それだけの容量分の画像が何枚分か分からないが、溜まってから考えれば良い話でもある。 しかし、余裕があるに越した事は無い。 公開に使う事が出来るストレージの中から選ぶのだが、選択は幾つか有るが、今回はGoogleのストレージを使ってみる事にした。

・公開するURL

今後Google+やメールなども使える様に、新しく専用のアカウントを作り試しに画像をアップロードしてみた。 画像のURLは生成されないみたい(分かって無いだけかも)なので、深い階層の長いURLになってしまうのだが、直接画像のURLを指定してブログに貼れない事も無い。 何か問題があるのかどうかが、今の知識では判断出来ないので、問題が有るようなら、自分で借りているサーバーにディレクトリを作る正当な方法に改めてみる事にする。

・必要最低限のサイズで

iPhone等で撮影してアップロードした場合、不必要に大きなサイズになってしまう。 そこで、今迄もPhotoshopで小さくしてブラウザで分かる程度のブログ用のサイズに落としていたが、これも同様に一手間掛けたいところだ。 画像にリンクを入れて大きなサイズで表示する必要もない位にして、リンクは貼らないようにしようと考えている。

・今後の事を考えて

一日に一枚画像をアップしても一年で365枚にしかならないので容量を気にする必要もないのだろうが、拡大表示をしたい画像も出てくるかも知れない。 その場合のサイズが大きくなると思うので、単純に枚数計算でははじき出せないと思うのだ。 Googleの場合、現在5GBなので十分だが、mailの容量と統合して15GBになればかなり余裕が出てくる。 画像のサーバ引っ越しはリンクが切れてしまうので、全てのタグを書き換えないといけなくなる。 それだけは避けたいところだ。 Googleならたとえ有料になっても、サービス自体が無くなる事は無いだろうと期待している。