今日の自分を変えよう!時代と共に成長する

Hoxmoの何がいけないのか、何が問題なのかを、日々提起していく事で改善が始まる。

サーバーを借りたら まず しておくべきこと

レンタルサーバーを借りて、ログインが出来ましたが、まずしておくべきことがあります。

メールで送られて来たパスワードは初期設定でランダムに振られたものです。そしてメールにテキストで記入して送られてきていますので、漏洩の危険性もあります。

そこで、自分しかわからないパスワードに、変更する事をオススメします。

変更後は、忘れないように注意しましょう。

(サーバーで無くても同じですが・・・)

サーバーのパスワード変更の仕方

サーバーの操作パネル画面は、日本語で書かれているので説明するまでありませんが、念の為に書いておきます。

ユーザー専用ページ(サーバーコントロールパネル)のメニューから、パスワードの変更という項目を探します。

ロリポップの場合は、アカウント情報 > パスワード変更 にあります。

さくらインターネットは、サーバー情報とパスワード > サーバーパスワードの変更にあります。

続きを読む

サーバー登録時のメールの説明とログイン

レンタルサーバーに申し込むとメールが届きます

レンタルサーバーは決まりましたか?

申し込みのタイミングは、ご自身の作業ができる日程と「無料お試し期間」を踏まえた上で、有効活用出来るように考えて決めることをオススメします。

申し込みがまだの方は、予備知識として御覧ください。

ロリポップ」と「さくらインターネット」で説明しますが、他のサーバーでも同じような内容です。

申し込み案内メールの解説

では、実際に届いたメールの内容で重要な部分を説明します。

メールにはたくさんの情報が掲載されているので、どれがなんだかよくわからないかもしれません。

続きを読む

「WordPressをはじめよう」企画の背景とは

なぜ、このサイトでは無料でこんなことまで伝えるのか

WordPressをはじめよう」という企画を始めて、何回か書いてきましたが、「何かの販売サイトだろうか」って思われるのでは無いかと自分で感じました。

が、過去記事を見て頂ければ解りますが、ただのブログです。何も売ってません。

誤解を招かないために、この企画を始める理由を話しておきます。

まず、始めようと思った切っ掛けは、自分のブログネタが無いからです(笑)

もう一つの理由は、無料ブログの大量生産?に、反対だからです。

これは無料ブログ運営側にしても(きっと)、ユザー側にしても迷惑です。

ビジネスをするにしても、無料ブログでは効果がありません。

それはここまで読んで頂いているあなたならわかるはずです。

無料ブログは趣味でウェブログを楽しむ場所ですね。

続きを読む

ワードプレスで作るサイトのイメージ

まずはイメージをつかんでおきましょう

あまり画像をアップすることが少なく、最近長い文章ばかりの記事になっていましたので、ここから画像を入れて説明していきます。

WordPress」でブログをつくる訳ですが、まずどんな感じのものを作ろうとしているのかまずはイメージをつかんでおきましょう。

デザインの元となるテンプレートを選ぶ基準を考えてみました。

テーマは無料で公式配布されているものを利用する。

説明して伝わりやすいCSS構成。

カラーカスタマイズはワンタッチで変えれる。

無料で出来る便利なオプションが使えるテーマ

SEOに最適化しやすいシンプルな構造

説明していくポイントをまとめておきます。

サーバーを設定し、ワードプレスをインストール

テーマを選んでインストールと初期設定

管理画面の操作(スタイル毎に違ってきます)

標準機能の確認し不便な点をピックアップ

カスタマイズする為の予備知識(CSS/PHP

文字のスタイルをつくる

ワンタッチでスタイルを反映するツールをつくる

ビジュアルエディターにも実際と同じように反映できるようにする

使えるパーツ(スタイル)を増やす

SEO最適化(ディスクリプション・キーワードの設定)

マルチデバイスに対応させる

サイトマップ作成

メールフォーム作成

現時点で思いつくところを書き出してみましたが、まだまだ細かいところいっぱいありそうです。

スタイル等は随時リクエストも交えながら作っていきますが、ベースとなるテンプレートを決める必要があります。

あまり高機能すぎても、かえって使い勝手は悪くなる場合があります。

続きを読む

レンタルサーバーの選び方

ワードプレスを運用するには、レンタルサーバーを借りる必要があります。

今回はまず、サーバーの選び方についてお話します。

WordPressが使えるサーバーとは

レンタルサーバーと言っても、ネットで調べると多くのサービスが検索結果に表示されています。

トップ表示されているサーバーサービスのサイトを、順番に見ていけば数値的にはどのようなサービスかわかる事と思います。

では、その中で『WordPress』が使えるサーバーの条件には、どのようなものが有るのでしょうか。

実は、どのサーバーでも良いというわけでは無く、最低限「PHP」と「MySQL」が使えるものが必要です。

そもそも『WordPress』とは何なのか?という事についてはこちら(別記事)に書いておきますので、詳しく知りたい方はご覧になってください。

WordPress」を使えるサーバー比較

サーバーの比較をする場合、色々な切り口が挙げられます。

料金はもちろんですが、容量、転送量、マルチドメインの利用可能数、そして一番重要なMySQLの利用可能数です。

続きを読む

『WordPress』とは何?

WordPressとは

WordPressはブログの生成ツールとして主に使われていますが、様々なサイトを構築するCMSツールとして利用することが出来ます。

WordPress』は、GPLライセンスのオープンソフトウェアで、2003年にブログツールとして誕生したCMSですが、現在では多くの機能を搭載することが可能なため人気が高まっています。

CMSとは

(Content Management System)コンテンツ・マネージメント・システム通常、ホームページを制作して運用するには、 HTMLや、その他の言語、またサーバーのディレクトリ構造などについての知識が必要でした。

コンテンツマネージメントシステムでは、その技術的な知識がなくても、テキストや、画像等を用意すれば、簡単にインタネットによる情報発信をおこなえるように工夫されており、その為の必要な処理を行うシステムの総称の事をいいます。

GPL はコピーライトの逆で、利用者が自由にそのソフトを使えるようにするためのライセンスです。

より多くの人に、プログラムを自由に使ってもらうことが WordPress の目的であり哲学のようです。

つまり、だれでも無償で利用でき、かつ再配布も自由で個人でも商用目的でも利用することが出来ます。

PHPMySQLという標準的な技術が採用されているため拡張性が高く、カスタマイズも柔軟に行えるのがポイントです。

続きを読む